【105円】2023年1月の配当実績【端株投資家】

大阪在住のサラリーマン、たかやんぼ(@tkymbow)です。

今回の記事では、2023年1月に受け取った配当金をまとめています。

資産が少ないので、端株投資を中心に投資をしており、金額はショボいですが、配当金を受け取るたびに

たかやんぼ
たかやんぼ

これが不労所得

と、ニヤニヤしています。

配当金入金実績

2023年1月に受け取った配当金は合計で105円でした。

それでは、実際に口座に入金された画面のスクショとともに配当金の実績を見ていきましょう。

10月権利の銘柄から、配当金が入ってきます.

10日 MICS化学 4円

2023年の初配当金は1月10日に受け取りました。12月は毎日のように配当金が入っていて、配当金がないと生きていけない体、になっていたので10日間ツラかったです。

13日 ギグワークス 7円 ナ・デックス10円

16日 伊藤園 1円

2023年1月に、日興フロッギー証券で受け取った唯一の配当金です。日興フロッギーは、

  • dポイント(期間限定ポイントも!)を使って投資できる
  • 100P単位で購入できる→値嵩株に向いてるかも!
  • 投資の記事を閲覧するだけで毎日dポイントが貯まる!

などの利点があるので重宝しています。

とはいえ、最近はdポイントを使った投資をする場合は、CONNECTを使うことが多いです。フロッギーのデメリットとして『株主名簿に登録されない』というのがある関係です。

招待コード:DRAFBZAH

20日 トップカルチャー 3円

25日 アールエイジ 14円

26日 萩原工業 16円

読み方が「ハギワラ」ではなく「ハギハラ」であることを、このときに知りました。

27日 日本ハウスHD 9円 土屋HD 6円

日本ハウスHD(1873)は、1株保有でも割引券の優待がついていました。

30日 トルク 3円 リベレステ 16円 ミロク 16円

月末には11月権利の銘柄からの配当金が入ってくるようになりました。

2023年1月の受取配当金

ということで2023年1月の受取配当金は、

合計 105円 でした。

ちなみに配当金とは異なりますが、楽天銀行の株式配当金受取プログラムにも参加しており、
1社あたり10円の現金が、特典として2月に入金されました。

1月には11社からの配当金を楽天銀行口座で受け取ったため、1件10円×11件=110円をいただきました。

受け取った配当金よりもこのサービスで受け取れる特典のほうが額が大きい、という少しバグった制度です。僕のように少ない資金で不労所得を増やしたい人にとっては非常にありがたい。

ぜひ活用しましょう。

※楽天銀行の「取引回数」も増えることで、ハッピープログラムの会員ステージもVIPやスーパーVIPに上げることができて便利さが向上します。

※楽天さん、コレだけは改悪しないでください(切実)

2022年の受取配当金総額は?

2023年は始まったところですが、昨年2022年は1年間で10,876円との配当金を受け取りました。

1万円という大台を突破し、達成感を得られました!

もともとの資産が少ないのでショボいですが、完全なる不労所得で、今後も毎年受け取れる(予定)ので、年収が上がったようなものです。

今年もコツコツと株を買って、不労所得を増やしていきたいと思います。

↓2022年の受取配当まとめはこちらも↓

投資を始めるときはポイントサイトを活用しよう

この記事を読んで、

配当金欲しいな、不労所得欲しいな、

となった、そこのあなた!!

投資を始めるときには、ポイントサイトを活用するようにしましょう。

投資を始めるために必要な証券口座の開設手続きをするだけでも、数千〜数万円を稼げることが珍しくありません。

オススメはモッピー!!最大手のポイントサイトで、使いやすさ・わかりやすさ抜群です。

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

それでは。

↓先月の配当実績↓

タイトルとURLをコピーしました